Top
 
   
   
 
 
 
議長あてに公開質問状  議員辞職勧告決議で
     
  車検が切れていると知りながら所有するトラックを運転していたなどとして2019年9月、天草市議会が宮下幸一郎市議(56)に辞職勧告を決議したことに天草市民オンブズマンの中田統さん(74)は古賀源一郎議長あてに公開質問状を出し、文書で回答を求めた。  
 
 
市民オンブズマンの中田さん  
 
 

天草市議会の古賀源一郎議長が公開質問状への回答後、天草市民オンブズマンの中田統さん(74)は古賀議長に2回目の質問状を2019年10月15日、提出。21日までに文書で回答を求めた。
以下の通り。

1. 古賀議長が宮下議員に関する動議が出ることを、その前日に知っていたのはなぜか。 古賀議長は質問への回答で、「辞職勧告決議を画策した事実は一切ない」と述べているが、宮下議員に関する動識が出ることを、その前日に知っていたのはなぜか。

2. 市議会規則に違反する動議議案を採択、審議、採決したのはなぜか。 市議会は9月20日、宮下議員の交通違反に関して辞職勧告決議を求めて提出された請願は採択しないことを、本会議で議決した。しかしその直後、同じ件に関して、動議提出があり、議長はこれを採択した。この動議提出は、議会で議決された事件については、同一会期中は再び提出することはできない(一事不再議)という規定に違反している。会議規則に違反している動議を却下せず、採択、審議、採決したのはなぜか。

3. 人事議案の採決を、各議員の自由な意思表示を妨げる記名投票にしたのはなぜか。 議員に辞職勧告をするか否かを決める重大な人事議案の採決は、各議員が気兼ねなく自由に自分の意思を表示できる無記名投票にするのが妥当。記名投票にすれば、各議員の賛否が議場内に表示されるため、各議員の間に相互監視の意識や傍聴人への気兼ねが働き、議案に対する自由な意思表示がしづらくなる。記名投票にした理由は何か。

4. 宮下議員に対する名誉扱損、信用失墜をもたらす内容を含む請願書を、議長が公開したのはなぜか。
請願書は、宮下議員を誹謗中傷し、名誉を毀損、信用を失墜させる内容を含んでいる。もしこれを公開する者があれば、公開した時点で名損毀損の罪を犯すことになり、人権侵害の加害者となる。にもかかわらず、請願書が形式的要件を満たしているという理由だけでこれを受理し、全議員席、ならびに傍聴席、さらには報道各社にまでその写しを配布して、広く公開したのはなぜか。

5.請願の理由に名誉扱損罪が疑われる部分があるにもかかわらず、その事実は問わず、辞職動告決議を求めている事実だけを取り上げ、趣旨採択としたのはなぜか
。 回答で、議長は「請願書は感情的な文言が多く、請願自体は採択すべきではないが、辞職勧告決議を求める請願があるという事実に対し、その趣旨については採択すべきとの意見から趣旨採択とされた」と述べている。辞職勧告決議を求める理由の中には名誉損罪が疑われる記述がある。この請願は、犯罪の疑いがあるのに、公金を費やして審議するに値せず、門前払いで却下すべきもの。にもかかわらず、辞職勧告決議を求めている事実だけを切り離して取り上げ、審議し、趣旨採択としたのはなぜか。

(2019/10/15)

 
     
     
     
 
 

 

過去記事>>>

「公開質問状に議長回答」(2019/10/4)

「辞職勧告決議で公開質問状」(2019/9/30)

「車検切れ車を運転 宮下天草市議に罰金 「迷惑をかけた」と謝罪会見」(2019/3/25)

「車検切れ車を運転 市議を問責決議」(2018/11/10)

 
     
     
     
       
   
       
 
インターネット放送局天草テレビは新聞、テレビ等のマスコミが伝えきれない内容まで、市民メディアとして、市民の側から、市民の立場に立って、記事、ビデオ映像を配信しています。
 
★年会費3,150円で全番組をご覧いただけます。★
また、1ヶ月体験コースも新設しました。
ご入会特典もいっぱい!どうぞご利用下さい。

★スポンサー様ご提供の無料番組もお楽しみ下さい。

 

動画再生ソフトはウインドウズメディアプレイヤー(Windows Media[tm]Playerバージョン7以降:Macも対応)、
1Mbpsの大画面表示はウインドウズメディアプレイヤー(Windows Media[tm]Playerバージョン9)が必要です。
無料ソフトのダウンロードは下記のリンクをご利用下さい。
また、動画再生の動作確認はこちらでできます。

   
 
www.microsoft.com/japan


       
   
サイトマップ  動画を見るには  お問い合わせ 会員登録 会員入口

 会社概要  ご利用規定  マスコミでの紹介 
 
   
     
 
Copyright,2001-2019 amakusa.tv. All rights reserved.