お達者女子アナがサンタに
絵本読み聞かせ
「こちょこちょするよ」クリスマス・プレゼント
天草市丸尾町にある市の子育て支援センター「わくわく本渡児童館」(酒田拓也代表)でインターネット放送局天草テレビの高齢女子アナのクロちゃん(土黒佳子さん=85)が2021年12月20日、サンタクロースに扮して絵本「こちょこちょするよ」の読み聞かせがあり、集まった子どもたちに絵本を一足早く、クリスマス・プレゼントした。
同局が絵本の出版と開局20周年を記念して行った社会貢献活動の一つで、クロちゃんからは畑で栽培しているミカンのプレゼントもあった。
絵本は本渡町の保育士、金子順子さん(59)が絵を描き、今月3日に出版した。ネコやイヌ、パンダ、ライオンなど動物をくすぐるとどうなるか、その様子が楽しく描かれている。幼児期の「こちょこちょ」くすぐる体験は親子のスキンシップに必要で、情緒が安定した子に育つといわれる。
この日は市内から20〜30代の子育て中の親と3歳までの子どもたち約50人が参加した。女子アナといっても子供たちからすれば、"おばあちゃん"世代。天草弁を交えながらクロちゃんが動物をこちょこちょしながら読むと、楽しく笑い、つぶらな瞳で食い入るように絵を見ていた。市内に住む20代の主婦は「絵本は楽しそうだから帰ったらパパに読んでもらおうと思う」と話していた。
同書はレター版で37ページ、1100円。アマゾンやツタヤ天草店などで販売。天草テレビ出版。
(2021/12/23 金子寛昭)
絵本「コチョコチョするよ」(アマゾン)
◎関連記事:
○西日本新聞 「お達者女子アナがサンタに 絵本を読み聞かせ 天草、一足先に贈り物も」(2021年12月23日朝刊)
|