Top
 
   
   
 
 
 
食・料理
 
 
★年会費3,000円(税別)で独自取材のニュースなど全番組(アーカイブも)をご覧いただけます。★
また、1ヶ月体験コースも新設しました。
ご入会特典もいっぱい!どうぞご利用下さい。

★公共性の高い番組は原則公開初日は無料で公開しています。
スポンサー様ご提供の無料番組もお楽しみ下さい。

 
       
panf   panf   「天草の魅力を探る自然科学と食文化ガイドブック」(天草テレビ出版、2024年4月発行。アマゾンで好評販売中!)
本書は他所にはない天草の魅力とは何か、自然と食をテーマに紐解き、若い人たちに学んでもらおうと書かれたものだ。自然科学編と食文化編に分け、それぞれ7部のトピックスで構成されている。詳しく>>>
「天草の魅力を探る自然科学と食文化ガイドブック」
(天草テレビ出版・アマゾンで好評販売中!)
  スマホやタブレットで動画視聴!漢字にルビ!内容見本
「天草の魅力を探る自然科学と食文化ガイドブック」
アマゾンで好評販売中!

 
   

新番組 New Program

     
杉ようかん
 
食感は餅なのにようかん?
天草・崎津集落の伝統和菓子「杉ようかん」
ルーツは琉球か?
 
 

世界文化遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」で構成資産の一つ熊本県天草市の崎津集落には約230年前から作られているという伝統和菓子「杉ようかん」がある。

一体どんなものなのか、集落のシンボル、崎津教会前でお菓子を製造販売している「南風屋」(はいや)を訪ねた。詳しく>>>

制作・著作 天草テレビ
(2023/4/15)

youtube book 4kcinema  
YouTube
ショート
  番組本編
5:21
   
 
 
 
 
 
     
イチジク
 
今年こそ吉報を届けたい!
天草大王「イケメンコンテスト」優勝のゴジラ
 
 

天草宝島観光協会が熊本県産地鶏の天草大王「イケメンコンテスト」を行い、天草市の田口雄二さん(56)の農場で育ったゴジラくん=写真=が見事、優勝を果たした。

昨年に続き2回目で、全国への知名度アップが目的。コンテストには3羽がエントリーし、インターネットのホームページなどに写真を掲載し、人気投票を行った。

ゴジラは「めちゃめちゃゴジラな写真、迫力すごい!」「大王の名が相応しい大迫力の佇まいですね」などのコメントがあり、投票総数229のうち128票を獲得。圧倒的な人気だった。

昨年は同農場のヤキトリマンA(エース)くんが優勝したが、すでに出荷済で本人に吉報は届かなかった。

天草大王は生後120日前後で出荷されるため、今年こそ優勝トロフィーと賞金(1万円)がゴジラに届くようにと協会は表彰式の日程を組んだという。
(2022/11/18)

youtube book 4kcinema  
 
 
 
 
 
     
イチジク
 
日本に初めて持ち込まれた西洋イチジク
長崎の宣教師の庭に
実らず、定着しなかった?!
 
 

美容効果が期待され、栄養豊富な秋の果物として人気のイチジク。国内ではいつ、どこで栽培が始まったのだろうか。その謎を解く鍵は、南蛮の異国情緒あふれる長崎にあった。

詳しく>>>


(2022/10/01)

youtube book 4kcinema  
 
 
 
 
 
     
明けまして
 
ふみちゃんが行く!!
アオサよりワカメ?!
よか収穫じゃった!
 
 

天草テレビ・花の女子アナことふみちゃんが、熊本県天草市新和町太田尾のアオサをリポートします。

海岸一面に広がる養殖網。打ち上げられたアオサを口に含むと一言、「塩気んなか」(塩気がない)。

ふと見ると大きなワカメを発見!手に取り、来たかいがあったと、喜ぶふみちゃん。
「こりゃ、よか収穫じゃった!」>>>

制作・著作 天草テレビ
(2018/4/11)

youtube book 4kcinema  
 
 
 
 
 
     
はるのちゃん
 
どっちがうまか?
世界最高齢女子アナ はるのちゃん
 
 

世界最高齢女子アナのはるのちゃんが苓北町富岡にある黒瀬製菓舗からリポートします。

グラウンドゴルフの後に、食べた柿の中にあんこが入った和菓子のお味は?!

朝日放送「おはよう朝日です」の同時取材で、リポーターの七井貴行さんも飛び入りで参加!!この模様は2017年9月18日放送されました。

◎4Kデジタルシネマ 企画・制作 天草テレビ

(2017/9/20)


 
youtube book 4kcinema  
 
 
 
 
 
     
はるのちゃん
 
初アナウンス原稿読み!
極早生ミカンの味は?!
世界最高齢女子アナ はるのちゃん
 
 

苓北町で極早生(ごくわせ)ミカンのしゅっかが はじまったばなん。

まあ〜だ、青々としとるばってん。
ほどんよかあまさと、ち〜いった、しいかばってなん。

じぇいえい によっとな、ことしはつゆん明けてから雨ん少なかったけん、こまんかとて。

(訳)「苓北町で極早生(ごくわせ)ミカンの出荷が始まりました。
まだ、青々としていますが、ほどよい甘さと少しすっぱい味です。
JAによると、ことしは梅雨明けの少雨で小玉傾向だということです。」

◎4Kデジタルシネマ 企画・制作 天草テレビ

(2017/9/15)


 
youtube book 4kcinema  
 
 
 
 
 
     
おだいっさま
 
新番組
「おだいっさま」2017
苓北町坂瀬川
 
 

苓北町坂瀬川では旧暦の彼岸に毎年恒例の大師祭り「おだいっさま」が天慎寺やその一帯の公民館で行われる。
参拝するとフダンソウの和え物やサツマイモを千切りにして油で揚げた「つきあげ」などの田舎料理が振る舞われるため毎年、楽しみにしている人も多い。
今年は4月17日に行われ、あいにくの雨模様だったが、遠くから参拝者が多く訪れていた。
川向公民館では天草テレビの現役最高齢女子アナことふみちゃん(85歳)など老人会のメンバーたちがお接待役で、料理の準備やおもてなしに大忙しだった。

◎企画・制作
天草テレビ

(2017/4/17)


 
youtube book 4kcinema  
 

 
 
 
 
 
 

おすすめ番組 Best Program

 
     
ヒトデがおいしい季節になりました
 

 

ヒトデがおいしい季節になりました
Starfish dish of in season
Tastes mild and creamy...
 
 

**の味に似て、美味!

菜の花が咲く旧暦の節句のころから、熊本・天草の不知火海に面した龍ヶ岳町や御所浦町一帯では、スターフィッシュつまり、ヒトデが食される。 女将さんに勧められて、勇気を出して食べてみる。う〜ん、、ちょっぴり苦みが残るが、**の味に似ている。なかなか美味! 今度の週末、子供たちを連れて ヒトデ狩り、じゃなかった潮干狩りに、さっそく出かけるとしますか。

(番組:6分07秒 Program:6min07sec)

Around Ryugatake and Goshonoura town, they cook and eat starfish in spring.
Tried to have it at the hostesse's advise...well, it tastes good, mild and creamy with a little bitterness.
Now let's go starfishing, not clamming with your family!
English Version

 
book  
 
 
 
 
     
ヒトデがおいしい季節になりました
 

 

「冥土(めいど)のみやげを食べちゃった!?」
Starfish cooking Vol.2.
I've got a present for heaven.
 
 

大変な話題を呼んだ料理番組「ヒトデがおいしい季節になりました!?」の続編がついに登場!
なんとあの女子アナ・アヤちゃんが「冥土(めいど)のみやげに」と言っていたヒトデ料理をとうとう、食べたのでしたっ!

「本当に食べられるの?」「本当に美味しいのか?」
みなさんから寄せられた多くの疑問に、
アヤちゃんが「突撃体験リポート」で挑みます!
さて、さていったいどんな展開に、、、。
後は言えない!アヤちゃんはエライ(?)

(番組:13分36秒 Program:13min36sec)

The sequel of the popular cooking program "Starfish cooking" is out now!
At last the reporter Aya-chan ate a starfish she would like to have as a present for heaven.

"Is it really eatable?" "Is it really tasty?"
Aya-chan tries to report the mystery of this dainty.
Then, you'll see....

English Version

 
book ショート
 
 
 
 
     
ヒトデを食べるツルちゃん
 

 

ガン・ぼけ予防にヒトデはいかが?
〜ヒトデ料理・第3弾

Why don't you have a starfish for your health and beauty?
Starfish cooking Vol.3.
 
 

百害あって一利なしと思われていたヒトデに意外な効果が!
なんと現代社会の深刻な病であるガン、痴呆症などの予防にも効果がある、ということがこのほどわかりました。

(番組 日本語/英語版:19分14秒 Program:19min14sec Japanese/English edition)

After Aya-chan passed away, elder announcer Tsuru-chan (age 87) and Ursie (age 24) from U.S. come to Amakusa TV. Firstly they report "starfish cooking" Amakusa rare food culture, especially another side of the health. It is found that the starfish has unexpected effect for health. Wow, it turned out to be good for avoiding cancer, senile dementia and so on. Assistant Professor Dr. Satoshi Nojia (AMAKUSA MARINE BUOLOGICAL LABORATORY) says that starfish has SAPONIN which is the main nutrition agent of ginseng.English Version

 
book ショート
 
 
 

 
     
さかなクンと共演
 

 

ぎょぎょウマっ!
さかなクン&シノちゃん共演!
 
 

さかなクンと天草テレビの世界最高齢女子アナ・シノちゃん(103歳)が共演!
「九州満腹ツアー」(日本テレビ系列で九州7県放送・福岡放送制作)2007年2月24日(土曜日午前10時30分〜11時25分)で、同時取材しました!
天草テレビでは、番組で紹介しきれなかった貴重な「お宝映像」まで公開しちゃいます。
ぜひ、見てねっ!
(番組 日本語:10分33秒 Program:10min33sec Japanese edition)2007年2月

 
ショート
 
 
 
 
     
ツルちゃんのたくあん漬け教室
 

 

山本カントクも絶賛!
ツルちゃんの「タクアン漬け」教室
〜タクアンの焼酎漬け〜
 
 

畑で取れたてのダイコンを使って簡単、手軽なタクアンの漬け方を天草テレビの女子アナことツルちゃん(92歳)が伝授します。

単に塩辛いだけのタクアンと違って、焼酎で漬け込み、一週間もあれば食べられる、おいしくて簡単な漬け物です。

テレビ朝日の「ワイド!スクランブル」の取材で天草に訪れた山本晋也監督に、出来たタクアンを試食してもらいました。お新香にはうるさいという山本カントクをうならせたそのお味とは!?

(番組 日本語 Program Japanese edition 09min15sec)

 
 
 
 
伝統の黒砂糖はどんな味?

女子アナ・ツルちゃんリポート
〜大地康雄さんも同行取材

読売テレビ系「遠くへ行きたい」が天草へ来た!
 
 
 

         
 

サトウキビから作る黒砂糖。昔は天草各地で作られていたようですが、最近では珍しくなってきました。
天草市佐伊津町の浜崎正則さんの作業現場を天草テレビの女子アナ・ツルちゃん(91歳)が訪ね、リポートします。

また今回、読売テレビ系「遠くへ行きたい」の番組で俳優の大地康雄さんがツルちゃんに同行取材しました。
さて、出来たての黒砂糖はいったいどんな味なのか!?

 
     
 
 
     

   
食うか食われるか!
「シオマネキの躍食!?」
 
カニのハサミ対入れ歯!
 
 

         
 

有明海沿岸の地域に江戸時代から伝わる特産・シオマネキの塩辛「がん漬け」(がに漬け)。
シオマネキを丸ごとつぶし、唐辛子、塩、醤油で味付けしたもので、
あつあつのごはんや酒のつまみに人気がある。

上天草市周辺の干潟にも多くのシオマネキが群棲しているが、
今回、ツルちゃん&アーシ−がシオマネキの躍食(おどりぐい)に挑戦!
カニのハサミ対入れ歯!
食うか、食われるかっ!

また、天草テレビに取材に訪れた悪役商会の八名信夫さん(俳優)にも
シオマネキの塩辛「がん漬け」に挑戦してもらいました。
さて、お味は?
青汁より、おいしい!?

(番組 日本語/英語:16分07秒 Program:16min07sec Japanese/English)

 
     
 
 
     

     
 
     
高菜漬け
 

 

秘伝の味公開! 
ツルちゃんの「高菜漬け教室」
 
 

天草では昔から食卓に欠かせないものとして「高菜漬け」がある。
醤油をかけて、時には鰹節をまぶして温かいご飯に乗せて食べる。またラーメンやチャーハンに混ぜてもおいしい漬け物だ。
各家々で作られる高菜漬けはおばあちゃんやおふくろの味として親しまれ、そして今もずっと作られ続けている。
天草テレビの女子アナことツルちゃん(92歳)は高菜を漬けて70年のベテラン。ピリ辛でおいしいと評判のツルちゃんの高菜漬け。その秘伝の「高菜漬け方」を公開します。

(番組 日本語 Program Japanese edition 09min31sec)

 
 
 
 
 
     
復活天草大王
 

 

半世紀ぶりに復活!
世界最大級「天草大王」
The Biggest Hen "King of Amakusa"
 

 

昭和初期に絶滅した世界最大級の鶏「天草大王」が半世紀ぶりに復活した。
かつて大型のものはオスの背丈が90センチ、体重7キロにも達したと言われ、
人が乗れるほどの大きさで、
当時その威容から「天草大王」と呼ばれていたという。

熊本県農業研究センターが9年前から復活に取り組んでいたもので、
このほど正式発表した。
今後は食肉用として、広く普及させる。


(番組:8分13秒 Program:8min13sec)

The hen "King of Amakusa" of the largest-in-the-world class exterminated in early Showa revived for the first time in the half-century.
As for a large-sized male height is once said to have reached 90cm and the weight of no less than 7kg.
That's why this hen named "the King".
The Kumamoto National Agriculture Research Center was trying revival from nine years before, and finally they announced the success.
A formal announcement was made the other day.

 
 
 
 
生きていた!!大王
衝撃リポート
Huge hen was alived!
Reported by Aya-chan .
 

         
 

昭和初期に絶滅したとされる世界最大級のニワトリ「天草大王」が実は、
天草郡苓北町の民家に生存しているという衝撃的な情報が局によせられた。
天草テレビの女子アナ・アヤちゃんが現地からリポートします!!

昔は「バドリ」と呼ばれ、人が乗れるくらいの大きさだったという。
さて気になるお味の方はというと肉は柔らかく、
他のものと比べものにならないほどおいしいという。

アヤちゃんもマイク片手に「毛並みがきれか(きれい)」「あら、え〜(あら、そう)」と
しきりに感心していました。

(番組:9分16秒 Program:9min16sec)

The hen "King of Amakusa " , the largest-in-the-world class it is supposed that was exterminated in early stages of Showa, the shocking information that it survives in Reihokumachi .
The woman announcer Aya-chan of the Amakusa reports this precious animal from the town!!

 
     
 
 
 
 
 

     
 
     
恐るべし!杉ようかん
 

 

恐るべし!「杉ようかん」
 
 

花粉症の人は真っ青!?
10年ぶりに伝統の味復活

天草にはこんなすごい食べ物があった!
ヒトデを食べた時にも驚いたが今回はなんと、花粉症の人が聞いたら卒倒しそうなその名も「杉ようかん」ですっ。
餅米で作った皮の中にあんこが入ったもので、ようかんというよりお餅ですな。
しかしその表面はなんと杉の葉で覆われているじゃないかっ! 花粉症の人は途端にくしゃみが止まらず、涙ボロボロ、、かも(?)しれませんが、幸い私は花粉症ではありませぬ。
ホッ!と安心しながらも恐る、恐る、杉の葉を一つ一つ剥いで食べてみる。 おっ、「うまいじゃないか!」 モチモチの皮の中に甘さ控えめのあんこが入っていて絶妙!
これはお薦めの味でしたっ。

杉ようかんの歴史は古く、江戸時代の寛政2年(1790)、琉球王の使節が河浦町崎津に漂着した時に伝えたとされる。後継者がなくて途絶えていたが昨年、富津地区振興会の人たちによって10年ぶりに復活した。

リポーターはライターで舞台役者の嶽本秀子さん(天草市在住)です。

(番組 日本語 Program Japanese edition:2min33sec)

(2023年4月リメーク版を公開!)

 
4kcinema
 
 
 
 
     
干しダコ
 
 

 

「復活!女子アナ秘伝の技!」
干しダコ作りに挑戦の巻

 
 

お待たせしましたっ!
今や「世界最高齢女子アナ」との誉れ高きツルちゃんと、お茶目な米国女性アーシーの女子アナユニットでお届けする最新番組は、天草の特産品「干しダコ」作り。
ゆらゆら揺れて、天日干しされているタコの姿はまさに宇宙人かエイリアン(?)みたい。
地元天草でもごく限られた地域でしかできないといわれている「干しダコ」作りを、この道数十年の佐藤盛親さん(五和町=漁師)に密着、同行取材しました。
蛸壺(タコつぼ)に入ったタコの漁から始まり、はらわたを取りだし、竹で押し広げて干すまでを体験リポートします。
ツルちゃんとアーシーももちろん初めての体験。
うまくできるのでしょうか、、、。

また、地元婦人部手作りによる数々のタコ料理をツルちゃんが試食。
先代女子アナのアヤちゃん(故人)以来の、伝統技を初めて「ご披露(?)」します。
若い女子アナには決して真似ることのできない「秘伝」の技とは、一体何っ!?

英語版追加!
番組 日本語:9分13秒 Program:9min13sec Japanese/English edition)

 
 
 
 
タレは「ないしょ!」
 
グルメリポート
ARDドイツテレビが同時取材!

         
  町の特産品を世界最高齢女子アナのシノちゃんがリポート!
固いタコを軟らかく煮る「秘密のタレ 」を聞き出そうとするのですが、、。

なんと、ARDドイツテレビが同時取材。ヨーロッパ・ドイツでも放送されました。
その模様を合わせてお伝えします。

(番組 日本語:6分53秒 Program:6min53sec Japanese edition)

 
     
 
 
     

     
     
   
     
キロ100万円で初競!
秘密の「春マツタケ」山
ついに発見!!
 

         
 

秋のマツタケ以外に、「春マツタケ」があるのをご存知だろうか。
秋のものと同じ種類だが、香りはより強く、高級料亭で珍重される。
天草では4月下旬ころ、暦でいうと24節気の「穀雨」の頃、収穫され、
全国で一番早く、初出荷される。
市場での競り値もキロあたり100万から250万円と高値で取引され、
毎年、マスコミで広く全国に紹介されている。
初出荷されるのは毎年、必ずなぜか2本のみ。
その後もわずかながら出荷されるが、数は少ない。
この貴重な春マツタケが天草島のいったいどこでとれるのか、
これまで極秘とされてきた。
天草テレビでは約4年間にわたる独自の調査を行った結果、
「秘密のマツタケ山」の場所をついに、発見!

 
     
 
 
     

     
今夜も「シャブリエ?!」
 
Tonight, too, Chabrier...
 

         
 

シャブリエって何?
フランス料理ですか?

こんなおいしい食べ方があったのかっ!
へ〜っ、ほ〜っ!てな驚きです。(^^/
その仰天の料理法とは、、。

普通、煮付け魚を食べて、その残りは猫のエサで終わってしまうのですが、
天草はこれからが本番。
煮付け魚とスープで二度、楽しむ。
スーパードライじゃないけど、すっきりした喉(のど)ごし、
しかもDHA、コラーゲンを多く含み、ヘルシー。
天草の家庭に昔から伝わる、野趣あふれる魚料理をご紹介します。

(番組:17分13秒 Program:17min13sec)

What is chabrier? Is it French dish?
Who knows such a delicious meal? It's a quaite surprising!
We show how to cook of chabrier which is traditional food of Amakusa, good for health and beauty

 
     
 
 
 
 

     
 
生きた魚を飲みこんだぁ!
 
The fresh fish is swallowed
 

         
 

春の風物詩「シロウオの躍り食い」に女子アナアヤちゃんが
初挑戦!

RKB毎日放送「夕方どんどん」のリポーターこと高田課長と一緒に、
ボケとつっ込みの名コンビで、春の珍味「シロウオの躍り食い」を
楽しくご紹介します。

また桜の名所、天草郡天草町妙見浦の桜並木からアヤちゃんの桜リポートも併せてご紹介します。

(番組:22分32秒 Program:22min32sec)

Aya-chan, popular caster of Amakusa TV, tries to eat fresh fish for the first time.
She reports this dainty of spring with Mr. Takada from RKB TV program showing good convination.
And additionally, she reports the famous place of cherry blossom in Myokengaura of Amakusa town
.

 
     
 
    YouTube
ショート公開
 
 
 

     
 
     
天草梅肉ポーク
 

 

極秘のエキスを飲む!
人気の味を訪ねて
第11回「天草五郎コーナー」
 
 

「ブタに真珠」はあるけど、「ブタに梅干し」?!
聞いたことないなぁ、、。

子ブタにあげているのは実はミルクではなく、「極秘のエキス」。
元々、ブタの下痢止めに開発したというが、ブタにも人にも良い!その名も「梅肉エキス」。

体の疲れが取れて、精がつく!といわれる極秘エキスを五郎も飲んでみた!
「体がカッカしてきた、、。ブヒ〜ッ!」果たして、どんな効果があるのかっ?!
五郎の「体当たり挑戦」リポート第2弾!

(番組 日本語 Program Japanese edition 07min32sec)

 
 
 
 
  1本4万円で落札!日本で一番早い
「春マツタケ」初出荷
   
   
   
 
 

 
   
   
   

おすすめ番組 Best Program

 
     
長寿モデル」のDNA研究
 

 

「栄養と長寿」をテーマに国際シンポジュウム
 
 

慶大医学部広瀬さんが講演
シノちゃんの番組も上映

国立長寿医療センターは愛知県知多郡東浦町あいち健康プラザで2008年11月20日、「第4回長寿医療センター国際シンポジュウム」を開催する。
今回は「栄養と長寿」をテーマに栄養の面から健康長寿に関する研究成果について議論する。

シンポジュウムでは慶應義塾大学医学部老年内科広瀬信義さん(写真)が「The Perspective of Human Longevity Science-the Results from Tokyo Centenarian Study-」の題名で講演を行う。
その中で、天草テレビ制作番組「長寿モデルのDNA研究」が上映される予定


国立長寿医療センター(外部サイト)
http://www.ncgg.go.jp/index.html

 
 
 
 
 
     
長寿モデル」のDNA研究
 

 

「長寿モデル」のDNA研究 
 
 

シノちゃんの長寿遺伝子
慶大医学部と東京都老人総研が共同研究

慶應義塾大学医学部と東京都老人総合研究所は全国の105歳以上の高齢者を調査し、共同研究を行っている。
2002年から全国の105歳以上のお年寄り1600人うち、これまでに250人を調査した。
慶大医学部老年内科の広瀬信義さんはテレビで活躍しているシノちゃんを見て調査にやってきたが今回、天草地区は初めての調査という。なぜ105歳以上のお年寄りに注目するかというと、普通は年を取ると死亡率が増加する。
しかし105歳を超えると死亡率が増加しないという不思議な現象が起きる。
死亡率が増加しない。死ななくなる!
ではなぜ死ななくなるのか?
105歳以上の人たちは死なないような特殊な「長寿モデル」といえる。
その人達のDNAを調べれば「長生き遺伝子」(長寿遺伝子)が解るのではないか、と広瀬さんたちは考えている。
研究では「長生き遺伝子」をはっきりさせたいうことで採血を行いDNAを研究する。
また、若い人と長生きのお年よりの血液成分で、あきらかに量が違うものがある、と言う、、。

(番組 日本語 Program Japanese edition:9min21sec)

続報
「栄養と長寿」をテーマに国際シンポジュウム

 
 
 
 
 
     
ヒトデを食べるツルちゃん
 

 

ガン・ぼけ予防にヒトデはいかが?>
〜ヒトデ料理・第3弾

Why don't you have a starfish for your health and beauty?
Starfish cooking Vol.3.
 
 

女子アナ・アヤちゃん亡き後、さらに日本最高齢女子アナを更新したツルちゃん(87歳)と米国人女性のアーシー(24歳)が初登場!
二人合わせて111歳というラッキーな数字をひっさげて、まずは天草地方の珍(?)食文化「ヒトデ料理」を健康の面にスポットをあて、リポートします。

百害あって一利なしと思われていたヒトデに意外な効果が!
なんと現代社会の深刻な病であるガン、痴呆症などの予防にも効果がある、ということがこのほどわかりました。

(番組 日本語/英語版:19分14秒 Program:19min14sec Japanese/English edition)

After Aya-chan passed away, elder announcer Tsuru-chan (age 87) and Ursie (age 24) from U.S. come to Amakusa TV. Firstly they report "starfish cooking" Amakusa rare food culture, especially another side of the health. It is found that the starfish has unexpected effect for health. Wow, it turned out to be good for avoiding cancer, senile dementia and so on. Assistant Professor Dr. Satoshi Nojia (AMAKUSA MARINE BUOLOGICAL LABORATORY) says that starfish has SAPONIN which is the main nutrition agent of ginseng.English Version

 
 
 
 
           
戻る(Back)
  次のページへ(Next)
 
 
 
 
 
     
   
 
 
    ★天草テレビの最新番組や人気番組を今話題のケータイ「iPhone」やiPod、Apple TVでご紹介するビデオPodcastサービスを開始しました。
★番組サンプル無料公開中!
★会員専用ページで番組を配信中です。ご入会はこちらから>>>

左のリンクをクリックすると、iTunesのPodcastを自動購読できます。
*iTunesがインストールされていないWindowsユーザは自動購読できませんので、購読にはAppleサイトからiTunesのダウンロード(無料)が必要です。
   
   
サイトマップ  動画を見るには  お問い合わせ 会員登録 会員入口

 会社概要  ご利用規定  マスコミでの紹介 
 
   
     
 
Copyright,2001-2023 amakusa.tv. All rights reserved.